こんにちは。最近膝が痛い川久保ですw
膝というか。すね。だな。
(どんな始まり方だよw)
でも湿布は貼りたくない。
さて。
膝は負担のかかりやすい場所です。
膝の痛みは。
・立ちっぱなし・コンクリートの床・冷え 等々
原因も考えられますが。
それ以外にも。
なにぶん
膝は負担のかかりやすい場所です。
膝といえば。
O脚が気になる人。多いですが。
そもそも赤ちゃんはO脚。
人間はみんなO脚で生まれてきます。
だんだん成長するにつれて。今度はX脚になり。
小学校高学年ぐらいまでにまっすぐな脚になります。
そして。
年齢を重ねるとともにまたO脚に。
年齢を重ねるとともに膝に積み重なった負担は。
痛みや違和感となってあらわれますが。
実は。膝の症状って。
パートナーへの怒りから生じるケースが多い
…ように思います。
「え?川久保?また?どういうこと?」
という反応が聞こえてきそうです。が。
膝の悩みは。割とほとんど。膝そのものでなく。
「足首」と「股関節」の使い方からきています。
そして。
足首には「頑固さ」。股関節には「未熟さ」が
宿ります。
足首には。「美意識」や「ポリシー」などの
心持ちも宿りますが、
これらは「頑固さ」が良いほうへ出た場合。
と考えられます。
つまり。足首には。人が年齢を重ねて築いたものが。
反映するんです。よ。
反対に。
股関節には。赤ちゃんや幼児期時代の気持ちが作用し。
そして。
足首と股関節のあいだにある膝には。
大人と。幼児期のあいだ。
つまり
「思春期」の気持ちがあらわれるんですね。
「思春期」といえば。
異性が気になり。失恋なども経験する時期。
妙に大人ぶって過ごしたり。逆に。
異性に対して。いつまでも子どもっぽく甘えて
過ごしたりする人もいます。
中2病の川久保もいます。(未だ中2病w)
そして思春期。成長痛。膝痛くなかったですか?
痛かったでしょ?
話を戻してw。
それが。思春期の思いが。
のちに。夫婦関係やパートナーとの関係に影響し。
その心が、膝にあらわれると。
【右】
右膝には「私は間違ってませんから!」という。
パートナーへの頑固さが。
【左】
左膝には「私のことをわかってくれない」という。
パートナーへの怒りが。
それぞれたまりやすいのです。
あなたが女性で。パートナーがいれば。
パートナーとの葛藤は膝にあらわれやすいんですね。
右ひざには男性性。
左ひざには女性性。
【女性なら】
左ひざが痛い時。
あなたの気持ちをパートナーにわかってもらえない!
…という残念な気持ちや苛立ち。
右ひざが痛い時。
パートナーの気持ちをあなたが見たくない、わかりたくない
…というサイン。
【男性なら】
右の痛みは
パートナーに自分の気持ちをわかってもらっていない。
左の痛みは。
あなたがパートナーの気持ちを見ようとしていない。
…という。ね。
関節は。
カラダの方向を決める関所(せきしょ)です。
股関節は。
子供の時の心=親との関係。
足首関節は。
大人の時の心=理想の自分と現実の自分との関係。
股関節と足首の間。膝。
鏡としてのパートナーとの関係が投射されます。
また膝は。
自分の進もうとする道(方向)を示唆していますから。
・パートナーとの方向性の違い。
・理解が得られないことへのストレス。
・「いつも邪魔をされる」と思ってしまう。
この辺の心理が、
膝の痛みというサインになっている可能性があります。
方向性のずれは、
「いま何を考えているか?」
それを言葉でちゃんと表現し。(感情的にならずに。)
お互いに。伝えること。聴くこと。
パートナーが
抱えているストレスを一緒に考えてあげること。も
大事です。よね。
(それで何故か自分の膝よくなるよ)
心の歩調を合わせましょう。
心の方向性合わせましょう。
きっと膝良くなりますよ。
ちなみに川久保ですか?
今週
もえり厨房(コンクリート床)+寒さ
+立ちっぱなし
…という。とほほ。
いつもありがとうございます
===============================
当サロンの公式サイトもご覧下さい。
お茶室エステ「四季ぼーて あん.そあん」
TEL : 0465-25-2415
HP : https://unsoin.com
〒256-0812 神奈川県小田原市国府津2765-3
営業時間__10:00〜22:00 最終受付__20:00
定休日:水曜日/第1・3火曜日
完全貸切予約制
===============================
いつもありがとうございます